10月›October, 2004‹

#305 2004.10.31 (Sun)
松坂結婚

昨日のニュースですが…

相手は29歳の美人アナウンサー。何を隠そうK-ichiは松坂と同い年。なんかね。まじっすかー!!て感じですよ。油断してただけに、この報道はショックでした。

ああ、俺ももう結婚できる歳やねんな〜って。まだ学生やのに

片や日本を代表するエースの24歳。片や未だに現状から踏み出せてない24歳。松坂世代なんて言うけど、同じキモチの24歳は一体何人いるだろう
#304 2004.10.30 (Sat)
今日は家庭教のバイトの後、教えてる子の親御さんに誘われて、カントリーバーなる所へいってきました。大阪の繁華街の雑居ビルの一角、客は全員常連ばっかで、雰囲気めちゃくちゃイイ感じ!!しかも客のセッションとか始まるし、楽器さえあれば俺も混じりたい!!って感じで。いや〜大人な世界でした。バーボンソーダで軽く酔っぱらって。

そんで、思ったことは、カントリーには間違いなくジャズの源流が流れてるなと。50年代アメリカ西部の音楽。魅力いっぱいでした。

とりあえずマスターが雰囲気たっぷり!!俺もこーいう雰囲気のジャズバー見つけ出して足を運びたいものです
#303 2004.10.29 (Fri)
今日のニュースより〜

天皇異例の発言「国歌・国旗は強制されぬよう」
これは画期的な発言です。国歌斉唱問題で多くの教師が懲戒処分にあってたのは、教委の先走りだったのか!?例えばスポーツの開会式に斉唱されるのは世界のスタンダード。でも公立だからと言って、卒業式やらそういう場で強要されるのは何かおかしいと思っていました。少なくとも僕の目には、制度強制以外の何ものでもないと。教委は何事もなかったようにこれからも強制を続けるかもしれませんが、こないだの皇太子の発言といい、天皇制のあり方を見直す時期にきているのではないかと

イラク人質
また人質事件です。犯行グループは「自衛隊の人間を人質にとった」と言っているようですが、明らかに民間人。しかしこの犠牲が避けられるのか…政府の手腕にかかっています。そして解放か悲しい結末かに関わらず、今後のイラク問題に対する政府の対応がこれから焦点になりそうな気がします。

他にも色々あった今日のニュース。書ききれないので、余裕があればまた明日。
#302 2004.10.28 (Thu)
松屋に行った。牛丼が復活しているのは知っていた。久しぶりに食べた。約1年ぶり。値段は大幅アップで大盛り490円。

久しぶりに食べたけど、特に感慨は浮ばない。それはきっと普通に味が変わっていなかったからだろう。

熱烈な牛丼ファンではあったが、何も食べるたびに感動していたわけじゃない。食券を買いカウンターに出し、出てきたら紅生姜を大量に入れ、七味を大量に入れ、ご飯と玉ねぎを一気に食べ、牛を残して最後に味わう。いつもと変わらぬ営みが戻ってきただけ。

牛丼とはこうあるべきなのですよ。BSE騒動で牛丼がなくなるのにうろたえてた方が異質なのだ。毎日必要なものでもない。あるから食べる。それが毎日でも構わない。それだけのこと。

強いて言うなら、あの安さが帰ってきて欲しい。今の値段では帰ってきたとは言えないから。
#301 2004.10.27 (Wed)
順応が早いということはいいことだけど、見方を変えれば自分をだますのがうまいと言うこと。自分はできる!できる!と暗示をかけて、自分を周りに合わす様に変えていく。

自分を騙すのがいけないと言ってるわけじゃない。時にはそういうことも必要だということ。世の中全てが自分の思い通りに行くわけじゃない。それでも愚痴ばかりでもどうしようもない。

うまくいくように、やり通せるように、時には自分を騙してでもやってみれば、結果が自分を幸せにしてくれる事は多々ある。

そう思えれば、あなたの目の前には新たな世界が無限に広がっている。
#300 2004.10.26 (Tue)
最近2枚ほどCDを買いました。奥田民生の「LION」とBANK BANDの「沿志奏逢」です。

民生のCD買ったんはほんま久しぶりやわ〜30以来やから10年近く。「2.何と言う」と「8.プライマル」はめちゃくちゃイイ!!やっぱ民生はイイ!!

そしてBANK BAND知ってます?ミスチルの桜井さんが小林武史らと組んで行ったユニットです。僕もサンクスで流れてて、あーミスチル新曲出たんだ〜とか思ってたら、その後バンド名ゆったら明らかにミスチルじゃない。へ〜まぁこういうインディーズいてそうやしな〜とか思ってたんだけど、やっぱり桜井さんでした。「2.カルーアミルク」泣けます!!

ほんで大阪でライブをするんですけど、残念ながらチケット落選。なんかミスチルのライブと縁ないわ〜...
#299 2004.10.25 (Mon)
新潟で起きた(起きている)地震、ヤバイですね。震源近くでは道という道がつぶれ、地盤の緩みで土砂崩れが頻発し、停電は復旧しないし、新幹線は脱線し交通が絶たれ物資を送るのも一苦労。それでも被災地の人たちが力強く助け合う姿の映像が流れてきます。大自然の前で人間など無力。それでも人間は強く生きていけるんだと感じます。

しかし今回の地震何がやばいって、その規模もそうだけど、何よりありえないぐらい頻発していること。科学者たちは地震メカニズムの解明に躍起になっています。大地震の報は数あれど、これだけ長きにわたる地震は初めてみました。これだけ頻繁に起こるのでは、どれだけ強い人でも精神は疲弊し、復旧への活力も薄れてしまうのではないかと心配です。

地元では地震はさほど珍しいものではありませんでした。頻繁という訳ではありませんでしたが、震度3〜4クラスは何度か経験してるし、こないだの大阪の連続の地震も、言うほど同様せずに冷静に対処できたし、これからも冷静でいられる自信はあります。でも一連の地震に関する報道を見ていると、今震度6〜7の地震が起きたらと思うと震えがきます。

新潟には僕の親戚が多く住んでいます。地震の報を聞いてまず心配だったのは親戚方の安否。今のところ全員無事なようですが。地震や台風で生活が一変してしまうことも怖い。自分が被害を受け、生命の危機に陥ることも怖い。でも何より怖いのは、自分の身の回りの人を失うこと。僕らにできる事はただ祈るのみ。

新潟中越地震の被害者の方々の冥福を祈ります。そして今なお脅威に晒される方々に平穏の訪れることを...
#298 2004.10.24 (Sun)
という訳で第2回目の授業を受けてきたわけですが、今回も非常におもしろい話ばかりでした。なにがおもしろいって、「コピーの勉強にはこういうことをしなさい」と言われた内容が、すでにある程度始めてることだったこと。要は今自分の始めてることが正しかったと。これは嬉しいですよ。そらまぁ手法に多少の差はありますが、基本は「CMをたくさん見て、自分なりの評価を持つこと」

そして印象的だったのが「いいものを作るにはいいものが何かわかってないといけない」これを音楽を例にして言ってくれたのです。すなわち

「いい音楽とは何かが分かっていないと、いい演奏はできない」

これはもう目が覚めるようでしたね。分かってはいたことだけど、ここまではっきりと言われると。そうなんです。いい音色、いいフレーズを生むには、いい音色・フレーズをわかってないといけない。音楽やコピーに限らずとも言えます。いい仕事をしたければ、よりよい物を求める明確な意思が必要である。当たり前のようでなかなかできないことです。
#297 2004.10.23 (Sat)
専門学校の課題で、自己PRを書いた。

僕は自慢じゃないが自己分析はかなりできている方だ。何故ならこう見えてヘタレだから、自分の行動、考え方、発言が正しいのか、何故そんなものに至ったかを、考えておかないと不安になるからだ。何かするのに理由が欲しいのだ。むしろ理由もないのにするのはもったいないからイヤなのだ。

という訳で自己分析には自信があったが、今回の課題は参った。何故なら「自己PRをしろ」としか書いていないからだ。自己PRしようにも、誰に、どんな理由でPRをするのか、それがないと文章の方針も決まらない。PRするて言うても、面接なのか、自己紹介なのか、どうしてそこで自分を売る必要があるのか、で書く内容も変わってくる。

この課題は今日の講義で提出、添削される。あー怖いような楽しみなような...
#296 2004.10.22 (Fri)
空の雲を見てると
「ったく水蒸気の固まりの分際ででかい面しやがって」
って思いません?
だからなのか知りませんが
飛行機で雲の上を通るのが好きです
あと車や新幹線の中から見える
広い景色の中に浮ぶ雲も好きです
でかい顔されるのはイヤだけど
自由に気持ちよく浮ぶ姿を見るのは好きです。
結局何が言いたいかというと
雲が好きってことです
#295 2004.10.21 (Thu)
ちょっとここ2日間ほど東京に行ってきました。

そんで帰ってくる頃にはモロ台風23号接近中!新幹線が止まらないことを願いつつ、なんとか戻ってこれました。でも京都駅にもうすぐ着くって頃に、米原〜岐阜羽島間運転見合わせの報が。車内も知人からの心配の電話・メールを受けている人多数。ほんまギリギリでしたね。

そんで新大阪駅着くと、改札内は野外ライブのごとくあちこちに座り込んだ人・人・人。あと払い戻しを受ける長蛇の列。よくニュースで新幹線が止まって足止めをくう人々の映像を流してますが、モノホンは初めて見た。すごいねあれは。みんな気だるそうな表情。そらそうだよな。いつ動くかわかれへんし。僕はラッキーだったなと。

そんで大阪でも猛威を振るって去っていった訳ですが。もう風の音がやばいやばい。夜中にコンビニ行った帰り、ものすごい風に煽られて帽子も飛びそうになるくらい。風に逆らいながら歩いて、風のないとこに入ったら足がぐんぐん進む。おもしれー

いつもは台風って言うと部屋にこもってやり過ごすだけですが、久しぶりに肌で感じた台風の脅威でした。
#294 2004.10.20 (Wed)
ちょっと昨日の続き。

記憶を残すのが苦手という事は、せっかく覚えた技術・知識が抜け落ちるということだからあまりいいことじゃない。

でも言うなれば「過去にこだわらない」という僕のスタンスには合ってる。

過去に失敗をおかしたり、成功したり、経験を積んだりして、そっれをいつまでも思い出せればいいってもんじゃない。先に進まなければ意味がない。過去の失敗や成功を原材料に新しい経験を作れば、もう過去の経験は消えてしまっても問題ない。先へ先へ進むと言う事は次々に新しい経験をすると言うことで、それをいちいち振り返ってたら、どんどん先へ進むことが鈍くなる。だから僕はあえて忘れようとする。

昔やったことのある曲をすぐ忘れるってコトの言い訳なんだけど。

2月にやった大きなソロ。かなり印象深いものやったのに、3ヵ月後には忘れて吹けなかった。でも人に聞いて思い出せれば、練習したことを元に新しい経験を混ぜて、当時よりもいい演奏ができる。3ヶ月前と同じように吹けるだけ、ってのよりはマシちゃうかなあって思うねんけど、どうでしょう?
#293 2004.10.19 (Tue)
人の記憶容量には限界があると思う。記憶のメカニズムはまだ完全には解明されていない。分かっているのは、短期記憶、中期記憶、長期記憶の3種類の記憶段階があり、短期記憶は、興味がなければすぐに忘れてしまい、興味があると海馬というところに中期記憶が一時的に格納され、記憶に残すものと残さないものを選別し、反復により大事だと判断されたものが側頭葉に入り長期記憶となる。

パソコンで言うなら、ファイルなどに書き込んだ状態が短期記憶。テンポラリーフォルダに入る一時保存が中期記憶、ハードディスクに保存されるのが長期記憶って感じ?

つまり記憶には反復が最も大事なわけだけど、人はこの反復は恣意的にも無意識にも行っている。例えば人の顔と名前。これは覚えようと記憶しなくても、無意識に初めて会った人のことを思い出したりしたときに、それが反復と判断され長期記憶に変わる。つまり無意識に中期記憶を反復しているという訳。

僕の場合、日常的に中期記憶に入るものが多い。それは勉強もそうやし、結構街とかテレビを観て興味を持つことが多いから、言うたら中期記憶が長期記憶に変わる前に、新しい知識を入れてまうからどんどん抜け落ちていく。あたかも縁ギリギリまで水を入れたコップに一滴水をたらすようなもの。重要でもなく大した記憶ちゃうのにどんどん入れるから、すぐ溢れてしまうわけだ。

まぁ人の名前覚えるの苦手ですってコトの言い訳なんだけど。
#292 2004.10.18 (Mon)
昨日は、某桃山ウィンドの顔合わせなるものがあり、行ってきました。ま、顔合わせゆうても練習やけど。

楽譜が配られ、個人錬をし、いざ合奏、はい全曲インテンポ通し!がこの楽団の基本。んで僕はというと、大概曲は初見合奏でほんまに初見になるように曲を練習せず、が基本。

初見合奏で、出会ったことのないまっさらの新鮮な曲に出会い、吹けないながらも苦労してついていって、どんどん曲を知っていく。って言うのが好きなんですよね。事前に練習しちゃってたらそれは味わえない。もったいない。…ってのは、ただ単に知らない曲を練習するのはうっとおしい、っていうのの言い訳かもしれないけど…

これから訳3ヶ月。楽しくできるのが一番☆頑張ってこー!!
#2391 2004.10.17 (Sun)
専門学校に通うことになりました。こう言うとたいてい「何の!?」と聞かれるんですが、これがちょっと答えづらい。 普通の人なら専門学校って言うと、資格関係だと思うだろうから。僕の行くとこはそういうところではない。

簡単に言っちゃうと、広告のノウハウを学ぶ学校です。そう、資格ではないけども、就活を見据えての行動なんです。

広告と言っても色々あるけど、僕の受けるのはCMのコピーライター養成講座。CMを作りたい!!って訳でもないんですが。

今日の学んだことなどは、いずれ別に枠を設けて、研究発表みたいな形で紹介しようと思いますが、とりあえず今日の講師は 例の電通で実際に現場でCMを作っている方でした。そしたら、その人はなんと僕の好きなCMの内2つを手がけている人だったのです。読者のみなさんは僕が好きなCMあるとか知らんかったやろうけど。

これから半年間、ほぼ毎週土曜日潰れるけど、楽しい半年間になりそうです。
#290 2004.10.16 (Sat)
最近やたらとウィルスメールが多い。HP管理人してて、そこのオフィシャルなメールアドレスを管理してるんだから、しかたないっちゃしかたないんだけど、最近じゃケータイのメアドにまで毎日10通近くはきてる。

それにしても最近は手が込んでるよね。文面やタイトルから、思わず開いちゃって、はいダウンみたいな?こないだも一回あったけど。

てゆーか気になるのは、ケータイに届いた添付ファイルって何物なのかってこと。ケータイで開けるファイルの種類って決まってたと思うねんけど、多分送られてくるファイルの数々は開かれへんと思うねんけど。いつの間にか感染してて、アンダーグラウンドでメール送信したり、ある日突然メモリ消えました!!(≧∀≦)なんてことになったら、マジシャレにならないから…

でもこのケータイのアドレスめちゃくちゃ気に入ってるし、変えようってなると、アドレス変更報告メールがうざったいし、多分串経由やから着信拒否しても意味ないし…こまめに消すとかするしかないんですかねぇ?
#289 2004.10.15 (Fri)
最近めっきり寒くなりましたねぇ。昼間でも日陰を歩いていたり、チャリンコで走ったりすると寒いし、夜なんか普通の長袖でも寒くてコート欲しいくらい。ほんのついこないだまで、Tシャツ短パンでうろうろしてたのが嘘のよう。

という訳でそろそろ衣替えをしなきゃいけないんですが、何分暇がなくて、部屋の中のハンガーにはまだ夏用のTシャツがかかっています。毎日何を着てこうか悩む悩む。

で、それはいいんだけど、かわいそうなのは秋用の服たち。ついこないだまで着てると暑かったし、今着ようと思うと寒いし。あー今年金ない金ないゆって秋物買わなくて大正解やわ。

という訳でまた台風きてるとか言うしなんやねん!!な2004年秋でした。皆様も体調にはお気をつけあそばしませ。
#288 2004.10.14 (Thu)
祝☆日本代表ワールドカップ2次予選進出!!

決して苦しい試合ではなかった。勝って当然と言われた。なのに何か不安がつきまとったこのオマーン戦。それはアウェーでの試合で、その会場が異様な盛り上がりであったこと。オマーンは今まさに空前のサッカーブームだった。そしてこれまでのオマーンとの試合は何かと苦戦を強いられてきた。その上、これは偏見かもしれないが主審が中国人。ジーコの通訳の人が退場させられたときは、どうしてもいやーなキモチになった。でもま、ええわな。勝ったんやし。

それにしても、実は最近の僕はワールドカップ代表の試合はあまり観てなくて、その代わり(?)こないだまで行われてたワールドユースの試合はやたら観てたんだけど、こうして観てみるとやっぱジーコジャパンはうまいわ。ユースは若いせいもあるやろうけど、やっぱ粗が多い。ジーコジャパンも粗は多いけど、その差は歴然。こうしてみてみるとよくわかるなーって話で、別にユースがいかんって言ってる訳じゃないですよ?もちろん。

それにしても通訳退場ってなによそれ?カミナリおやじの窓にボールが飛び込んで、怒られたのは打った方じゃなくて投げた方みたいな。
#287 2004.10.13 (Wed)
久々に音楽の話。

サックスを始めて4年半。普通は楽器を始めて4年半でどのくらい上手くなってるものなんだろうか?自分では相当な勢いでまだまだだと思っている。「4年半もやってこんなもんか?オマエ!?」みたいな?

人の評価というのも気になるものだが、周りというのはよく言ってくれるものだ。僕自身は人に対する評価は辛口な方(これはあえてそうしてるんですけどね。褒めるところは褒めて、伸びそうなところは指摘する方が相手のためです)なのに僕のことを褒めてくれる人は多い。素直に喜べばいいのに「またまた〜」と思ってしまう。

特に感じるのが音色に関して。テクニックに関しては多少ごまかせるし、僕はごまかしの才能はあるらしいのでわかるけど、音色を褒めてもらっても全く信じられない。だって毎日毎日「音色きたねー」と思いながら吹いてるから。

自分の声の録音などを聞いてみると、自分の聞こえてるのと全然違うことがある。それと一緒なのか?それともやたら耳年増になってしまって、理想が高すぎなのか?

なんにせよ、上手くなろうと思ったとき、自分の現在位置を正しく把握できてなくちゃいけないのに。誰か的確なアドバイスをしてくれる人が欲しい今日この頃。今日この頃って言っても今日この頃はあんま楽器吹いてないけど
#286 2004.10.12 (Tue)
こんなチェーンメールが届きました。

subject:Re:Fw:Re:ごめん怖かったから送らせて

あるクラブ帰りの娘を無理やり車に乗せレイプしたグズどもを殺したい為回しています。 届いてから12時間以内に15人の人に回して下さい。私は専門家に依頼してシステムを完成し 自宅のパソコンからこの回っているメールが今処にあるのか解ります。止めればあなたが犯人であると認識します。 回した人には33時間以内に非通知で1コールの完了の電話をいれます嘘ではなく、12/12メールを回さなかった14歳のバカが 通り魔に後ろから頭を砕かれ死にました。送り返しは禁止


最初は一瞬怖いよ〜そんなシステムほんまにありそうって思うから。でも冷静に考えればくだらないいたずらだって分かります。

ここでも紹介されてるけど、1年くらい回ってるチェンメらしいね。こういったメール届いた人、そんなシステムないですから!!どうか怖がって送ったりしないでくださいね。

しかしチェーンメールってすごいよな。例えばある一人から送られた15人がそれぞれちゃんと15人に送ると、それだけで15×15=225人。これが5回繰り返されるだけで、約80万人の人間がこのメールを受け取ることになる。10回で単純計算600億人。考えた人頭いいな
#285 2004.10.11 (Mon)
昨日は御堂筋パレードの横を駅伝のようについて歩き、へろへろに疲れながら、新バンド結成祝い飲み会(なのか?)してきた。編成もまぁまぁ決まり、あとはバンド名やなぁ!と息巻いて、その勢いであおるあおる。生大ポン酒イッキの嵐。やっちゃいました朝帰り。てかその飲み会した店の前の階段のところで爆睡。いやー汚い大人の世界だわ。

それでも酔いはさめず、朝吐きそうになりながら電車で帰り寝たら、はい現在13時ジャスト。こんな時間に更新したの初めてやでほんま...

他のみんなが無事に帰れてる事を祈ります...あー胃が痛てーー
#284 2004.10.10 (Sun)
今年最大と言われた台風も通り過ぎました。今日の御堂筋パレードもどうやらできそうですね。今年は初めて沿道で見るので楽しみです。2年間出てて、それ以前に見たことなかったし、あーこんな風に歩いてたんやなぁ大変そうやなぁぷぷっ...と優越感に浸りながら俺は一人で御堂筋線パレードとシャレこみますか。明日歩く人は頑張ってくださいね。

それはそうと、昨日は大学のOBバンドの練習でした。先週も吹いて一週間ぶり。どうも最近吹くペースが落ちてまして。

んで、思ったこと。やばい...体力落ちてるわ...先週も思ったけどそれより更に落ちている。やばいなーこのままだと衰える一方だ。来週から平日も少しずつ吹いていこうと、密かに心に誓ったK-ichiでした。今日は新しいバンドの打ち合わせやのに、このままじゃ1ステージもつかも怪しい。衰えって怖いですね。もうピ24歳やもんなー
#283 2004.10.9 (Sat)
またコンタクトをなくしかけた。今回で2度目。

右目をつけ、左目もついた!と思いコンタクトケースを洗おうと水道の下へ。水の流れの中にケースを委ねたまさにその時!!

「ん?これついてなくなくなくなくなくなくなーい!?」

明らかに左目の見え方が悪い。おかしいおかしい。そう思い左目からコンタクトを外そうとすると、やっぱりない。台所を探すこと10分。排水溝の入り口に引っかかったコンタクトの救出に成功しました!!やべーほんまに流すとこやった。しかも排水溝汚いからその後10回くらい洗いました。

ちなみに...知ってました...?

眼球って結構柔らかいんですね
#282 2004.10.8 (Fri)
バイトの帰りに梅田駅を通る。そこには、エスカレーターを真っ直ぐにした、通称・動く歩道がある。言うほど楽じゃないし早歩きしたら追いついちゃうからある意味まったく意味ないとも言えるし、あるとちょっと嬉しいなとも思うあれです。たいがいあっこ通ったら乗りますね。混んでるときは避けるけど。

という訳で今日も早歩きしながら、勢いをつけて乗ったんです。そしたら、おい。何かおかしいぞ!?エスカレーターが遅く感じる??今日はありえな眠かったから感覚がおかしいのかな〜それとも俺めっちゃ瞬発力上がった!?

と思って、手すりを見ると、
明らかに動いていないしこれ!!

やばいこれ、むっちゃ恥ずかしい。向こうに普通に歩いてる人がいて、反対車線(人線?)の人たちは「何でこの人たち止まってるエスカレーター歩いてんの?」みたいな視線が!!視線が!!

何で止まってたのかは、駅員さんも知らなっかたようです

ちなみに昔僕は「動く歩道」を「歩く歩道」と呼んだ事があります。歩道が歩くところなのは当たり前だし、歩道が歩いてたら怖いし...
#281 2004.10.7 (Thu)
最近パソコンをよくいじっているが、ネットワーク関係やらウィルス関係で頭がバグってきた。

そもそもの起こりは、パソコン内にサーバーを置き、Perlをインストールして、cgi作成を手際よくしようというところからだった。サーバーをダウンロードしてインストールする前に、WindowsXP service packというのをインストールしなきゃいけないらしい。ほうほう、とやってみたら、これがやたら時間がかかる。で、ようやくできたと思ったら、今度はウィルス関連のソフトを入れないか?みたいに言われ、言われるままに30日間限定のを入れる。最終的に目的のインストールを完了したのは夜5時だった。

さて、今度はそのウィルス関係のソフトが、ことあるごとに、今ヤバイよ〜ちゃんとチェックしなきゃだめだよ〜と五月蝿いので、あるはずないよ、と思いながらウィルススキャンしたところ、28件のウィルスを発見。いや、これにはマジびっくりした。いつのまに...こないだやったときは0だったのに...

そして、それが終わったと思ったら、今度は共有しているパソコンにアクセスできない。こないだはプリンタとアクセスできなかった。おいおい、待ってよ、明日1限からなんだよ。でも今印刷しないと困るんだよ...

今日も夜中の格闘は続く...
#280 2004.10.6 (Wed)
何故か各地で熊大発生

福井県ではなぜか連日のように熊が出没し、そのつど捕獲されたり射殺されたりしている。一説にはココ最近の異常気象(台風とか)で熊の食べるものがなくなってきて、仕方なく街へ降りてきたのではと。

にしても出すぎでしょう。ここ最近で20件近くですか?こりゃ鷹村の出番だ!!(分かる人少ないやろな〜)

ただ、捕獲されたのは小熊だったりするんだけど、捕獲されるときものすごい怯えてたり、大人の熊は射殺されたり。人間の生活を脅かすから退治されるってのは、逆に人間が熊のテリトリーに入ったら襲われるのと同じことだから、かわいそうとか、人間のエゴだとか、それこそ人間のエゴなんだけど、麻酔を打たれて眠る小熊の姿は不憫だった。ちょっとね
#279 2004.10.5 (Tue)
うわー久しぶりにやったな。「気づいたら寝てた」ってやつ。電気もつけたまま、服もそのままさらに今回は窓も開いたまま。気づいたら雨が降っていた。やべー風邪ひきそう。

しかし、何でこの時期にという感じ。試験勉強の合間にとかならわかるが。実はそう、今個人的に勉強の真っ最中。

Perlって聞いたことありますか?真珠じゃなくて。BBSなんかを動かしているプログラムのこと。これを作るために毎日毎日家でも授業の合間も授業中も電車の中も、参考にしようとしているプログラムと向かいまくり、頭使いまくり。思わず寝不足...あかんあかん、授業始まってるのに。

まぁなんせ、それが成功すると、『今日の一言』が更新しやすくなる、自動更新を使わなくていい、てだけで、読者の皆さんにはあまり影響ないっすけどね。でも楽しいから頑張る。下手したら学校の勉強よりも頑張る。
#278 2004.10.4 (Mon)
イチローが快挙を成し遂げましたね。この記録は、もちろんイチロー自身がものすごい努力をして勝ち取ったものであり、誰でも達成しうるものではないですが、日本人が、体格も環境も違う地で、日本人には長い間高く険しい壁であったメジャーリーグという世界でも、これだけの結果を残せる。この事実が、どれだけの日本人ベースボーラーの卵たちに夢を与えることか。

一方で、NBAでは日本人の田臥が頑張っています。他にも色んなジャンルで、世界に負けじと日本人が頑張っている。別に僕は愛国的な気持ちは持っていません。むしろ日本人だからと日本人を応援するのはどうなんだ的な考えやったりしますが、これだけは体が震えますね。ぶるぶる。

ですがその一方で、政府が米軍基地の本土移転に対し本腰を入れ始めました。「沖縄ばかりに押し付けちゃかわいそう」そりゃ沖縄の人たちの苦労は僕ら本土の人間には計りかねます。しかし、その解決策が単なる脅威分散では本末転倒。問題が日本中に飛び火するのみに過ぎません。政府はまず自治体に交渉をして、了承が得れ次第アメリカ側との交渉に入るといっていますが、果たして気持ちよく受け入れようなんて自治体があるやら…

「本土の人間は、ヒトゴトだと『沖縄かわいそう』と言いながら、自分たちのことになると沖縄に押し付けようとするんじゃないか」すでにこんな意見まで出てくる始末ですが、アメリカと仲良くする前に、日本の中の仲をよくしといた方がいいんちゃうかと。そもそもそこまでして日本がアメリカに協力して基地をおく、そのことの現代における意味はなんなのかと。そもそも沖縄の基地縮小でいいじゃないかと。

同じアメリカネタでこうも印象が違うかと、つくづくアメリカという国は不思議です。
#277 2004.10.3 (Sun)
何でだろう?夜に風呂に入ると、突然乾いた生活に突然生活感が生まれた。

生活感が出ないようなインテリアを目指している。でも部屋が散らかってくれば自然と生活感は出てくる。それでもなんかこう、落ち着くんだけど落ち着かないみたいな?わかるかな〜?毎日夜風呂入ってる人とか、自宅の人はわからんやろな〜

今日は前からしたかった”半身浴”ってのをしてみたんです。慢性肩こりのK-ichiには憧れだったんだけど、時間がないとかめんどくさいとかでしてなくて。いざしてみると、結構辛いね。15分くらいで頭がフラフラしてきたと思ったら20分くらいから汗がダラダラ。夏中クーラーの効いた部屋に閉じこもって自律神経失調症気味な僕には、体が音をたてて健康になっていくのを感じた。こりゃダイエットにもなっていいかも!?

という訳で30分の半身浴から上がって色々していて、今までにない生活感みたいのを感じたという話でした。なんてゆーかなー、懐かしい感じというか…わからん
#276 2004.10.2 (Sat)
一昨日の夜中の3時。さあ寝ようかなと思いながら、リニューアルした楽宴.comのできににやけてたとき、 いいかげん眠い僕の頭を雷光のようにある考えがひらめいた。

明日授業やん!!!

そう、昨日10月1日はうちの大学の2学期開始日だった。慌てて決まりかけの時間割をみて何限が授業かを確認する。

わー2限か〜これはつらい… そんでまぁ必死こいて行ったはいいが休講って!!そら予想してたけど休講って!!

そんでまぁ大きなフェイントかけられたんですが、いいんです。実は昨日はもう一つ大きなイベントがありました。

学科長呼び出しという!!

なんかね「学生全般の履修状況を調べたところ、貴君が現在どのような勉学状況にあるのか非常に心配しています。」 って手紙が届いてさ。学科長にまで心配されちゃったよ...なんか出頭の気分。んで行ったらまたフェイントだったんですけどね。

月曜に再訪してなに言われるんか非常に心配です。
#275 2004.10.1 (Fri)
ツレと高野山に行ってきました。高野山は前から行ってみたかったとこやったんです。そう、弘法大師のお寺です。

行ってみると想像以上によい場所で。自然いっぱいで空気はきれい。マイナスイオン放出しまくり。景色は絶頂にいいし。墓地には織田信長やら法然やらの歴史上の有名人の墓はいっぱいあるし、観光地としても最高やし、歴史を感じさせてくれるし、これはまた行きたいねー。

僕受験は政・経選択でしたけど、こうみえて日本史もいけるんです。せやからこういう場所にも結構馴染むんですこう見えて。歴史的なもの似合えへんとか言っちゃいけません。

でも今日のメインのテーマは、高速初体験!あ、教習以外でな。更にこう見えて速いのダメなんです。怖いんです。意外とか言っちゃいけません。人には一つくらい苦手なものがあります。峠攻めてそうとかいっちゃいけません。僕のイニシャルKですから。だから最初は速いのとかトラックとか怖くて怖くてしかたなかった。特に阪神高速は凶悪。おまえらオービス怖くないんかぁぁ!

でもねー思ったのは、高速嫌い。だっておもんないし。まぁ速いの怖いのもあるけど、なんか走っててもずっと同じ感じやねん。やっぱ下道を、あれこれ考えながら走ったり、周りの光景を楽しんだりってのが楽しいんですね。俺絶対走り屋にはなれへんなと。どうでもいいですね、はい。

まぁそんなこんなで今日は疲れました。銭金見て寝ます。あー普通の日記やわ...