12月›December, 2004‹

#366 2004.12.31 (Fri)
12月31日です。大晦日です。日記ナンバーも無事366を迎えました。今年もいよいよ終わりですね〜みなさん今日と言う日をどのように過ごすのでしょう。

さてさて毎年この日に思い起こすのは、元旦に立てた1年の計のについてです。目標の365日(うるう年やから366日)は達成できました。これはもう志の高さの成せる技としか言いようがありませんね。いやー頑張った!!

しかし、他の目標に関しては疑問の残るところ。みなさまに愛される楽宴。じゃあそのために何か具体的なことをしたかと言うと、リニューアルやったり、毎日更新やったり、どうも自己満足の感が否めません。個人でも、目指すものをシンプルにできてきたかどうか…

振り返ればありえないくらい忙しい1年になりました。ええ、もうびっくりなくらい。何で?ってカンジ。せやから自分をしっかり客観的に見ながら日々を過ごす余裕がなかったんでしょうね。その辺りが敗因かと。まぁ充実してたっちゃしてましたよ。ほんま一気に駆け抜けた2004年でした。反省しきり。

それではみなさん、今年もお世話になりました。よいお年を!!
#365 2004.12.30 (Thu)
就活用の写真を撮りました。

あれってスピード写真じゃだめなんですね。友達はスピード写真でエントリーしまくってて、先輩にあかんでって言われてて、半信半疑やったけど、ある会社の人事の人に聞いたところ、エントリーシートで一番重視するのが写真だとか。そらスピード写真じゃあかんわ。

という訳で某心斎橋のスタジオで撮ってもらってきました。しっかりリクルートスーツも着てね。そしたらすごいねん。デジカメで撮って、全部加工できるんですよね。

シミやら目の隈なんかも全部取ってくれるし、曲がったネクタイや口元なんかも直してくれちゃう。しかも数分で。僕もそこそこフォトショは使えるつもりやったけど、見たことない機能駆使しまくって。3割増しに映ってきました。

これでエントリー落ちたら明らかに自己PR不足のせいってことやもんな。怖い怖い。がんばろー!!
#364 2004.12.29 (Wed)
夜行や新幹線の大きな窓は、いわばリアルタイムスクリーン。

次々にいろんな風景が現れては消えていく。

広い景色は壮大なストーリー

街の景色は人間ドラマ

夜の景色は闇夜を照らすライトの織りなすミュージカル

そんな景色を見ながらぼーっと物思いにふける。

BGMはその時の気分

ただの往復のための行路もドラマティックな旅になる
#363 2004.12.28 (Tue)
携帯アプリ、入ってる携帯も入ってない携帯もあるけど、最近買ったしゃーららららら♪の携帯はアプリ搭載でした。

んでも、携帯アプリって、電池の減り早いから絶対せえへん、って思ってたけど、こないだ電車ん中あまりに暇でダウンロードしてみた。

麻雀をやろと思って探していると、目に飛び込んできたのは、「ビリヤード」なんやねんビリヤードって、携帯でやったかておもろいはずないやん。ほーまぁ落としてみようかなー………おもろいやん!!!

と、思わずはまってしまいました。角度とか強さを決めれて、普通にナインボール。これをうまくなったかて、実際のビリヤードが上手くなるとは思われへんけど、気づけば電車を乗り過ごしそうになるくらいはまっている俺がいる。携帯アプリあなどりがたし!!

でもコンピューターアホすぎ。明らかに何も起こらなそうな角度に打ってくるし。今のところコンピューターに圧勝です。
#362 2004.12.27 (Mon)
年末です。今年もあと5日です。なのに何でやろう?年末って意識あんまないねんな。

いや、今年があと5日しかないんやなーってプレッシャーはめちゃくちゃ感じています。それは、今年中にやっとかないかんことが、これもそれもどれもあれもとあるから。でもそれは試験前の焦燥感みたいなもんで、今年も終わりかーみたいな哀愁感みたいなもんがない。

恐らくありえな忙しいのが原因だろう。年末に思いを寄せる暇もないくらい忙しかった。かったって言うか今も忙しい。光陰矢の如しだ。ああ、そうか、師走だもんな。忙しくて当たり前か。まだまだ先生にはなられへんのやけども。

残り少ない日々。せめて部屋の大掃除くらいはして、大晦日くらいはまったりゆったり、新年を迎えたいものだ。
#361 2004.12.26 (Sun)
iPodを手に入れました!!前から興味はあったけど、CDとMDのウォークマンは持ってるしな〜と思ってて買わずにいたんですが、やっぱディスクを入れ替えるのめんどくさいし、その威力は充分に知っていたので。

いや〜マジすごいです。めっちゃ便利!!操作性もいいし、なにより、マジに5000曲も入るんやな〜ってのが感動。あ、僕のは20GBなので、10000曲ではなく5000曲なんですが。

今すでに300曲入れてますが、まだまだ入る。まだまだまだまだ入る。持ってるCD全部入れたろうかなって勢い。思わずレンタルCDも借りまくり。音楽ライフの壁が一つ減ったって感じです。

ちなみに僕のはU2モデル。通常のiPodは白だけど、僕のは赤。しかもU2のサイン入り。まぁU2ってあんま知らなかったけど、CM聞いたらむっちゃかっこいいし。

自慢ばっかですいません。もう嬉しくて会う人会う人見せてるし。
#360 2004.12.25 (Sat)
さて、僕がサンタの真相を知ったときの話でしたね。アレは小学校4年生の時。

僕は小学校にあった金管バンドに入ったばかりでした。まぁでもそんな事は関係なく、例年のように枕元には「サンタさんへ。ファミコンが欲しいです。」と書いた手紙を置き、性懲りもなくドキドキしながら眠りにつきました。

その時歴史が動いた。

夜中に目が覚める事は、小学生くらいの歳にしては珍しいことでしょう。よっぽど楽しみで眠れなかったのか、それとも枕元で鳴るガサガサという音のせいか。とにかく目が覚めてしまった僕の視界に入ったものは、枕元で怪しくうごめく父親の姿。

なにしてんねん〜と当時は関西弁ではないが、思いながらも、そのまま起き上がることなく再び深い眠りに陥っていきました。

そしてあくる朝枕元にあったのは一本のトランペット。なるほどねと。

気づいていながらも淡く微かに残っていた夢から、一気に醒めた瞬間でした。おとんごめんな。起きててん。
#359 2004.12.24 (Fri)
もしかしたら楽宴の読者の中に、まだまだファンシーな夢を見ていらっしゃる方もいるかも知れませんが、いないものとして聞きます。みなさんは何歳までサンタの存在を信じてましたか?

僕は結構早かったです。というか薄々って感じやったけど。毎年クリスマス前になると、宝探しが繰り広げられてました。すなわちどこにプレゼントが隠してあるか!?もはや親と子のバトルです。結局見つけれたことはなかったんですが。やるなぁ親。

そして前々から親には、「サンタさんにお願いしといて」とか言いながら、毎年毎年ファミコンをねだっていたのですが、枕元にも「ファミコンが欲しいです」って書いた手紙をおいたり、この辺ほんま親孝行やと思うんですが、ついに買ってもらえる事はありませんでした…

ちなみに確信的に気づいたのは小4の時。もちろんその前から知ってての話ですが。

とまぁ、この話はスペースの関係でまた明日。
#358 2004.12.23 (Thu)
24歳です。この世に生を受けてから24年間。歳を重ねると言うけど、歳以外に一体何を重ねてきただろうか。

記憶は、最近重ねる側から下のほうが消えていくテトリス状態。経験と言っても、何か人に大声で自慢できるほど重ねれた経験もない。

僕が24年間で重ねてこれた大事なもの、声を大にして言えるもの、それは関係だと思う。

もちろん時期によって、人によって、忘れていく人、忘れられてる人、つながりの薄くなった人もいる。

でも、人とのつながりが、今の俺をつくってきたと信じている。そしてそれはこれからも。この歳になったからこそ言えることかもしれない。まだまだかもしれない。

24歳の俺はどんなだろう。23歳の俺とは違う人間になりたい。それにはやはり、ますますいい人間関係を築いていくことだと思う。

K-ichiリニューアル。今後ともよろしく!!
#357 2004.12.22 (Wed)
そういや、一昨日は初めての合同説明会だったんですよ。あんまりに疲れてて書くの忘れたけど。

ええと、行ったのは日経新聞主催の説明会。多数の企業がブースを開き、スーツどもにいかに自社が優れているかを競うように謳っていました。

やーしかしあれはすごい。なにがすごいって、スーツの人間があれだけ集まるってのはキモイ以外のなにものでもない。そしてその500人の集団が客席に座って一斉に拍手する光景ははたから見たらかなり怖い。なんか怖い。

ただ、今回は僕の志望する大手代理店も2社ほど来ていたが、そこで説明しているのは、広告業界はどんなとこかというもの。知ってるから。一緒に行った友達も同じ気持ちだったらしく、二人の下した結論は「無駄骨」。激しく疲れて、鬱憤を晴らすかのようにビリヤードとカラオケをして、ラーメン食べて帰りましたとさ。

まぁ一応収穫はあった。それは、初めて大阪ドームに入ったこと、ついでにベンチ入りしたこと。それと初めてスーツ着て就活したこと。それだけかよ…
#356 2004.12.21 (Tue)
今年もあとわずか10日。いつもこの時期に気になるのが、この『今日の一言』の通し番号↑が、12月31日で365(今年はうるう年だから366)になるかということ。

去年は2ヶ月近くずれてて大変でした。今年の後半はCGIを導入していて、勝手に番号を振ってくれるから間違う事はないと思うねんけど、それでもどきどき。

いやーしかし、もし366達成した暁には、1年間毎日更新したことの証となります。半分そこが目的で、半ば意地になって更新してきたこの1年。面白い面白くないに関わらず、よく話題があったよなーと、自分のことながら感心する今日この頃。あと10日、頑張って更新するべ!

ところで、先日も話題にあげた、年明けリニュの話ですが、もしかしたら今年は無理そうかもかも。と先手を打っておく。あと10日ではちょい厳しいんですよ。

ま期待してる人なんておるのかおらんのか…
#355 2004.12.20 (Mon)
ハーディストスケジュール最終章もようやく終わりに近付いた。今日はそのクライマックスと言うか消化試合と言うか。とりあえず明日明後日は多少暇なはずというのを信じているのだが…

今も朝早くの某私鉄。昼前には大阪に帰るつもりで最後の強行軍。もう色々な要因合わさって極限近くまでぼろぼろ。極限近くって日本語おかしいな。

これを機に早起きに生活を見直してみたらという声も多数見受けられるが、たぶん帰って今日の予定を終えた後は爆睡が予想される。当然、夜に起きて結局昼夜逆転が関の山かな〜

ああ、なんのオチもなく。今の俺にはこれが精一杯。今はただただ布団が恋しい…
#354 2004.12.19 (Sun)
さて、今週もハードウィークデイ。現在5時14分。JRの始発が出るのを待っているところです。

と言ってもいつものように、帰るための始発ではなく、行くための始発。新幹線の始発で東京へ。

このために起きたのは三時半。ちなみに一昨日寝たのは四時半。おかしいおかしい。ある意味生活逆転。

これから東京着き次第リハーサル、本番。さらに月曜朝には帰ってきてスーツに着替。このハードスケジュールを乗りこなすための体力は、現時点でゲージ残りわずか。ステータス赤文字になった状態でムドーと闘うようなもの。薬草でだましだまし。倒せたら宴会ものだ。

まあ闘う前に宴会行ったから今しんどいねんけどな。
#353 2004.12.18 (Sat)
NHK受信料、みなさん払ってますか?特に下宿生のみなさん。

あ、僕は払ってないです。って偉そうに言える事でもないし、このサイトをNHK職員が見てたらどうするんだって言う、てかまぁ見てる訳もないかって言う。

実は僕は一連の騒動で、不払い続出の前から払ってません。夏ごろテレビを一度売って買い換えたとき、持ってないから払わないって言ったんですね。嘘は言ってないですよ。まぁその後買ったんだから今はうそになるけど

でも、あの受信料支払い義務ってなんなんでしょうね。なんか放送関係の条文みたいなのに、テレビを持ってる人は払う義務があるみたいに書いてあるらしいですけど、テレビってNHK映らないようにも設定できるし、そもそも法律ではないから罰則もないし。

というか、払うほうに義務があるなら、受け取る方にも義務ってあるでしょ。名目が「NHK放送の質をよくするため」の受信料を関係ないところに使ってもうたら、それは完全に義務を遂行してない。っていうのが、一般の不払いの人たちの言い分。偉いね。

まぁそれ言ったら政治家はどうなるんだって言う。言い古されてる感もあるセリフやけども。義務と権利の崩壊して何が民主主義かってね。そりゃ年金も払いたくないっすよ。

難しい話云々の前に、こんなバカ憎の言い訳の根拠にされてどないすんのって話。
#352 2004.12.17 (Fri)
OCC(大阪コピーライティングクラブ(たぶん))の大忘年会というのに行ってきた。基本的にお偉いさんばっか。そん中に僕らペーペーにも満たない人間まで入れてくれるという、素敵なイベントだ。

次の日めちゃめちゃハードな予定やったのと、そんなお偉いさんばっかおるとこ行って何ができんねん、という気持ちで迷っていたが、行ってみてなんかもうカルチャーショックの連続でなかなかおもしろかった。

正味、広告の話と言えば一回課題を軽く見てもらったくらいで、大してしてないが、その見てもらった分だけでも、相当、いやかなり勉強にというか目鱗落ちまくりまくりで、まぁ総括して言えばむちゃくちゃ楽しかったよというお話。

ただ誤算だったのが、いけると思ってた終電を逃したこと。同期のやつらはなんだかんだでさっさと帰るし。結局「若い者」のなかで残ってたのは俺一人。さすが俺。

まぁそのおかげでおもろい話いっぱい聞けたっちゅーか、若いのの中で一人残ったって言うことで顔売れたかなーとかそんなこんなでまぁいいんちゃうって話。

文章支離滅裂なのはまだ酔いが抜けてないのと、疲労感。ここは心斎橋の漫画喫茶。明日命日になりませんように...
#351 2004.12.16 (Thu)
今年も、というか来年も、やります年明け大リニューアル。誰も期待してる訳でもないのに何故か恒例。紅白状態。

今回はコレまでのリニューアルとは一味違う!!どう一味違うかは一瞬見た人にはわからないところがミソだが、しかしぶっちゃけると一味どころじゃない。味重ねだ。

ところがこの作業が遅々として進んでいない。こんなこと告白されてもしょうがないと思うが言いたい。言って解放されたい日本人。

理由の一つはネット離れ。一昔前と比べ、明らかにパソコンを開いている時間が短い。なのに今回のリニューアルは味重ねだから、ますます年明けまでに間に合うか、関係者から疑問の声が上がっている。誰だよ関係者って。

まぁそんなこんなで、裏でひっそり死にそうに苦労しているK-ichi君にお便りを出そう!!掲示板すら放置状態で返事が来るとはとても思えないが、もしかしたら年末に劇的なリニューが見られるかもしれないかもしれない
#350 2004.12.15 (Wed)
本気モードが必要なときってある。

その本番の大小に関わらず、ちょっとした作業をするときでも、それが自分にとって本気のものならば、スイッチを入れてとりくまなくちゃいけない。

でも最近の俺はオーバーヒート気味。常にON状態。まるでMXにはまった人のパソコン。たまには休肝日くれよ。

なもんで、いざ本気モードに入ろうとしても入れない。そんなに簡単にスイッチは切り替わらない。ギアは一度ニュートラルに入れないと他のギアに入らない。

だから何かをしようと思ったら一度スイッチを切らないとね。オフはOFFだよ。OFじゃないよ。
#349 2004.12.14 (Tue)
時期は恐らく関係ないが七五三の話。というか僕は七五三がいつなのかいつもわからない。その時期にきて「ああ、今日なんだ〜」と思いながらすぐ忘れる。そんなことはどうでもよくて。

七五三は3歳と5歳と7歳にあるから七五三ですね。これほどわかりやすくていいネーミングはないでしょう。でも何をするイベントなのかはわかりづらいけど。

これ三五七じゃなくてよかったなと。なんかバランス悪いし。七五三のこのバランスのよさ!!「しちごさん」まるで「しちご」という人みたいで親しみあるし語呂もいい。「さんごしち」ではなんかいいづらい。

しかしこのIT時代だ。昔ながらの伝統を守るネーミングもいいが、少し近代的にしてみてはどうだろう。

・ストレートに753
・某コンビニみたいセブンファイブスリー
・お洒落と言えばこれ!ZXV

うーんイマイチ
#348 2004.12.13 (Mon)
「使って」と言う言葉、標準語は「つかって」、関西では「つこうて」と言います。

なんで同じ意味なのに違うんだろう…方言の違いと言ってしまえばそれまでやけど、きっと意味があるはず。

考えてみれば、たぶん古典では「つかひて」と言っていた。「つかいて」と読む。つまり
「つかう」→「つかいて」→「つかって」と
「つかう」→「つかいて」→「つかうて」→「つこうて」
と古語が分かれて変化していったのではないか。

要は音便の変化のしかたの違いと。

他の言葉もこんな風に調べてみるとおもしろいかも
#347 2004.12.12 (Sun)
こんな歌がある。

♪これっくらいの♪
♪おべんと箱に♪
♪おにぎりおにぎり♪
♪ちょっとつめて♪

弁当箱におにぎりつめちゃったらおかずのスペースないやん!!!

あ、でもちょっとって言ってるな。まぁ俺とか小中と給食、高校は売店、大学からは言わずもがなで、お弁当というのに縁のない生活が多かったんですね。別におかんがサボってた訳ちゃいますで。

せやから、もう手作り弁当とか、そんなもん出されたら、知らん人でもついて行ってまうくらい憧れの存在です。同じちょっと冷めた弁当でも、コンビニとのあの存在感の違いはなんなんでしょうね。

基本おにぎりだけでも喜ぶ人なんで、俺を喜ばせて見たい人はゼヒ!!ww
#346 2004.12.11 (Sat)
例えば今やってることが無意味だと感じても

先のことを考えれば、今やってるそれがどれだけ大事か思い知る。

でも、先ばかり見てても、目の前の事は片付かない。

まずは目の前のそれを一生懸命やれば結果は後からついてくる。

世の中に無駄なことなどないと思う事は勇気のいることだけども

今は未来を信じて、あらゆる事を精一杯やるのみだ
#345 2004.12.10 (Fri)
ドライアイです。コンタクトのせいやねんけど、しょっちゅう目が乾く。

元々コンタクトをするようになる前から瞬きの少ない方で、コンタクトしてもそれは変わらないから乾き目乾く目

そんな僕は目薬が手放せない。もう忘れて出かけたりすると落ち着かない。隙あらばするから、消費のスピードも異様に早い。3週間で買い換える勢いだ。
コンタクトになるまでは、目薬さすことも怖くてできなかった僕が、今ではすっかり目薬マスター。

そんな僕やから言えるが、目薬で涙を演出するとかよく聞くけど、絶対無理!確かに溢れた目薬は涙みたいに見えて電車の中とか恥ずかしいけど、気付かれずにさすとか無理ですからー!!残塩!!じゃなかった残念!!

あまりにさしすぎてよくつっこまれるから、目立たないさし方を研究した俺が言うんやから間違いない!!
#344 2004.12.9 (Thu)
第1志望は決まったとこないだ書いたが、まぁ人生そんな焦るもんじゃない。この会社を本気で受けるつもりだけど、絞る訳じゃない。まだまだ広告をあきらめた訳じゃない。

という訳で、今日も今日とて専門学校の課題に勤しむ深夜1時半。もうそろそろ寝ないと…

ところで今回の課題は「コンドーム『うすうす1500』」コンドームなんて宣伝しなくても買う人は適当に買うし、買わない人は買わへんやん、とか思うけど、目的は避妊ではなく「AIDS予防」

面白いもので、この課題を始めてから、やたらAIDS関係の何かに出くわす。雑誌や学校の授業にまで出てきた。そして、今まで興味なかったAIDS関係の文章も、課題に役立つかもと真剣に読む。

広告の仕事ができたら、毎日がこんな風なんだろう。今まで興味を持っていなかったものに興味を持て詳しくなれる、これが意外に魅力かもしれない。

僕が就職する頃には完璧うんちくブームは終わってるだろうケド。
#343 2004.12.8 (Wed)
昨日、初めて会社説明会なるものに行ってきました。初就活です。ゆっても、服装自由って言われたから私服で行ったら、八割がたスーツで焦った。

会場には1500人の学生がびっしりと席を埋めていました。この中の何人が受けるかはわからないけど、とりあえず俺のライバルって訳ね、ふーん。と、少し就活の空気を肌で感じれたかも。

でも今回はあくまでその、就活の雰囲気に慣れる、手始めとしての参加のつもりやってんけど、なかなかどうして一発目から来たよこれは。アツイよこの会社。社風のユルさが俺にばっちしだよ!!

何か高校受験の志望校を決めたときに似ている。高校説明会で、入るつもりのない学校に行ったときの事。説明をしてくれた生徒会の人は言った。「うちは、授業中に漫画読んだりゲームしてる人とかいます」→「あ、ここ入ろう」

実際それで入って、ユルい高校生活を送ったためにこんなテキトーな人間に育っちゃった訳ですね。

という訳で、説明会1社目から、まだ就活のノウハウもさっぱりわからない段階から、第1志望企業決定しちゃいました。しかもここ正確にはせっかく専門学校で勉強してることと関係ない企業やし。

まぁ人生なんてそんなもの。幸い社長もそういう人生だったらしいからダブルオッケー。
#342 2004.12.7 (Tue)
モノをつくる歓び。それは何歳になっても変わらない。

今日のびっくりどっきり…じゃなかったモノづくりのそれは作曲。例の新バンドの曲のメロディーを考えた。前に考えたのを一度捨て、新しく作り直したのだ。

他にも今もまた新しいWEB用のプログラムを組んでいる。そろそろ2月の本番のためのアレンジもしなくちゃいけない。

他にもコピーライターの勉強や、部屋の模様替えにしても、中には0からという訳ではないが、ある種何かを作り出す作業だ。結局僕のモチベーションはそこにあるのだろう。

もちろん、元々あるものをどう使うかを考える方が好きな人もいるだろう。と言うかこういう人の方が多いんじゃないかな。それで世の中は需要と供給のバランスが上手く保たれてる。

「与える」なんておこがましい事は言わないけど、そういう作る方の喜びをいつまでも求めていけたらいいなあなどと思う今日この頃。
#341 2004.12.6 (Mon)
軽く昨日の続き。みなさんはクリスマスソングと言うと何を思い出しますか?

ジングルベル、赤鼻のトナカイ、きよしこの夜、ジョンのクリスマスソング、山下達郎のクリスマスソング、etc.etc....

それぞれに好き嫌いがあったり、思い出があったりすると思います。まぁ俺は基本的に全部好きやけど。

中でも特に好きなのが、みんな知ってるかわからんけど、ルイアンダーソンの、『そり滑り』。なんやかんやで結構あちこちで流れてる曲ではあるし、みんな聞いたら聞いたことくらいはあるはず。

もっとも、クリスマスソングと呼ぶのはいかがなものかという説もある。だってタイトルはそり滑り。冬全般に楽しめるし、下手したら冬じゃなくても楽しめる優れた遊びだ。

そもそもアンダーソン自体が好きだ。トランペット吹きの休日とか。せやから何もわざわざクリスマスソングにカテゴライズしなくても好きなのだが、クリスマスに聞くといっそうウキウキになれる気がしなくもないような気がしなくもないのである。

またどうでもいい話で恐縮なのでアール2
#340 2004.12.5 (Sun)
昨日の夜は風も雨も強く、台風まではいかないにしても、まぁ冬らしくない天気でしたが、いやぁみなさん!街を歩いていて何か気になった事はありませんでしたか?

そう、すでに街はクリスマスカラーがきらめき始めてますよ!!クリスマスソングにクリスマスツリー、輝く電飾。

もうそれだけでウキウキしてしまうK-ichiです。別にクリスマスが楽しみって訳じゃありません。もうこの季節そのものが大好きなんです。

街が活気に溢れてる姿が嬉しいのかもしれない。子供の頃この時期になるとおもちゃコーナーを気にしまくってた記憶がよみがえるのかもしれない。まぁ理由は色々あるだろうけど、この際冬じゃなくてもクリスマスソングが流れるとそこはかとなく嬉しくなるんですわ。今年もきたな、みたいな。

あ、オチないわ。えーと…まぁ嬉しいって言いたかっただけやから
#339 2004.12.4 (Sat)
久しぶりに意気込んでスーパーへ買い物をしに行った。

ゆっても別に食品を買い込む訳ではなく、洗剤やらティッシュやらの生活雑貨を買い揃えるためだ。一人暮らしも大変だ。

ところでチャリを降りて鍵を抜いて手袋を脱いで、同じポケットに入れたら落とすかもなと念入りにしまったのになくした。買い物中に携帯出し入れしたときに落ちたんだろう。

重い荷物を抱えながら、スーパー店内を探す。見当たらない。一応店員に聞いてみた。見るからにそんくさそうな店員。必死に棚卸してたし、店内動き回ってるやろうと思って。そしたら返ってきた答えがこれ

「さー、ないと思いますよ」

えっないと決め付けちゃうんですか、あんた店内くまなく見たんですか、そんな店内に落とすあふぉはおらんと言いたい訳ですか、そうですか。

普通は「見てないですね」とか「わかりませんね」と答えるもんやろ。なんとなく全身の力が抜け、歩いて帰って、愛鍵もとい合鍵を持って戻りました。戻ったらチャリについてたなんておいしいネタもなく、帰路につきましたとさ。
#338 2004.12.3 (Fri)
台風が接近中らしいです!!

ちょっと待て!!今日何日だ!?12月3日だ!!あ、なんかきれいだ!123だ!!てかそれが言いたかっただけなんだが

でも台風接近は本当。この時期に、日本の南方に台風が発生すること自体は別段珍しいことではないらしいですが、それが日本に接近するなんて事は、当然今までも聞いたことがない。

すでに東南アジアでは死者をも出す被害が。ニュースの映像で、氾濫した川に浮いた車にしがみついた人たちが流されていくというショックなシーンも。

12月の台風。見方によっては風流かもしれないが、とりあえずむちゃくちゃ寒いやろうし、できることなら早々と消えて欲しいものだ。
#337 2004.12.2 (Thu)
人間は自然にあるものを美しいと感じる

だが自然はただそこに漫然とあるだけで

美しさを求めようとはしていない

それは言わば自然法則に沿って存在するにすぎない

では人間が、自然にあるものを美しいと感じるのは何故か

それは人間が不自然になってしまったからではないだろうか

人は自分にないものを求めると言う

不自然に囲まれた生活にはない自然なものを

人間は無意識に求めているのだろう
#336 2004.12.1 (Wed)
めったなことじゃ怒らない。自分で言うのもなんだがそうなんだから仕方ない。

と言うか怒れないのだ。なまじ相手の気持ちがわかってしまったり、自分の怒りが理不尽だと言うことがわかってしまったり、怒るよりも解決策を考える方が先決だとわかってしまうから。

しかし、怒りが消えてなくなるわけではなく、ぐっとこらえているだけなので、ストレスは溜まる。

ためないタチだと見られがちだが、実は結構ためているのだろう。時々どかんと爆発することがある。そんな時は感情に任せて、怒りに任せて相手にぶつかってしまう。

音楽や煙草や酒は発散の道具ではない。ただ忘れるための道具にすぎない。本当にその怒りを晴らすには、自分で心から納得する以外にない。

もっともこれはみんなそうだと思う。俺だけが特別なんじゃない。

キモチをストレートに伝える。自分がどれだけ今不快な思いをしたのかを。それがどれだけ難しく、しかし大事なことか。

日本人だからねぇ