2月›February, 2004‹ #60 2004.2.29 (Sun) 3月1日って月曜ちゃうかったけ? そう思って今年がうるう年であることに気づく。 4年に一度といえば思い出すのは ワールドカップやオリンピック 同じ「4年に一度」なのに こんな扱いのうるう年 せっかくの4年に一度の余分な日なのに。 せっかくだから余分なことをして楽しもう 米を半合余分に炊いてみる 電車を一駅乗り過ごして戻ってみる メールの文末に「。」を一つ多くつけてみる 「午後」と書くところを「牛後」にしてみる #59 2004.2.28 (Sat) こないだ電車に乗ってたら、 いきなり付箋の紙を渡されました。 なんか全く自然に渡されて 普通に読んだってカンジ そう、授業中に回ってきた紙みたいに 実はその時の車両は携帯の電源OFF車両。 でもいつも携帯いじってる人たくさんいるし、 困る人なんて滅多にいないだろうとか思って 僕もメール打ったりしてたんですわ。 しかしその紙には 「私は心臓ペースメーカーをつけています」 みたいな事が書いてありました。 ああ、本当にそういう人いるんだなと思い すぐに電源を切りましたが なんてゆうか恥ずかしかったですね。 教訓・ルールは守れ ルールが嫌なら集団に入るな #58 2004.2.27 (Fri) さて、今年もMWOが終わったと思ったら 間髪いれず次の合宿です。まちかねです。 こっちはマジやばいです。 なんたってまだ練習参加2回(!) しかも曲の難しさが半端じゃない。 それだけにこの合宿がキーですわ。 血を吐きながら頑張ってきます! あ、今回は目立ちません。まったく! #57 2004.2.26 (Thu) なんてゆーか、電車ん中で化粧してたり、 近付くのコエーよってぐらいのギャルやったりしても、 持ってるのはディズニーやったりキティやったり。 中身は少女なんやなぁとか安心する以前に、 お前ら成長してへんやん!とか思う。 最近の大人の言う、若者がどうとかいう原因って この辺にあるのちゃうやろか。 ちっさい子のまま大きくなってしまって、 基本はまだお父さん子、やったりするのに、 そのお父さんが頼りないから他に求めるとか ありそうありそう #56 2004.2.25 (Wed) 埼玉のとあるゴミ処理場で、 なんと現金2800万円がみつかったらしい。 みつけたおじさん結構素で語ってたけど、 普通の人ならびびるかネコババを考えるよなー。 でもどないなっとんねんそんな大金捨てる人! 警察は持ち主捜してるみたいやけど、 絶対きれいな金ではないだろうに。 ちなみに実は同じく埼玉県で12月に やはり3000万円が捨てられてたとか。 どないなっとんねん埼玉県!! その金あれば楽器買って車買って…(泣) #55 2004.2.24 (Tue) おかしな気候ですねぇ 暖かいなと思ったら急に寒くなるし てゆーか大阪は日曜の最高気温 21℃もあったらしいのに 昨日は最高10℃の予報やったとか。 日曜には台風のような暴風雨 更には雷まで鳴り響く始末 台風とにわか雨が一気にきたような夜 いやいや、まだ2月だよ!? 北海道では大雪で停電があいついだようですが 大阪でも各地で停電がおこったとか。 でもこれどうも落雷のせいではないみたい なんやろーなんか不吉。 授業で地震前兆とかやってるだけになー でもこれのせいではないと思う #54 2004.2.23 (Mon) 君がいないと生きられない そう、失ってみて君の存在の大きさを知った 失ってみるまでは想像もしなかった 君がいないことがこんなにもつらいことだなんて いっそ君の存在を忘れて別の何かに打ち込もうとした 君だけが全てじゃないそう思い込もうとした でも他の何もかも君の代わりににはなりえない 僕には君じゃないとだめなんだ! 帰ってきてくれ!吉野家の牛丼!! えー、牛丼がなくなってから、 豚丼とか試してみたけどやっぱ微妙。 牛丼屋以外の牛丼はやっぱ何か違う 吉牛・松屋の存在はやっぱり大きかったなと そういう話。びびった? #53 2004.2.22 (Sun) みんなの知ってるムーミン。 その愛くるしいキャラクターと、 ほのぼのとしたムーミン谷の日々。 周りを取り巻く個性豊かな中間達。 ムーミンが嫌い!!って人はいないはず。 でも知っていましたか? ムーミンのガールフレンドはノンノ ところが途中からフローレンになるらしい。 作品中で彼女を乗り換えてるなんて ムーミン 意外にプレイボーイ #52 2004.2.21 (Sat) すっかり暖かくなってきました。 夜や明け方はまだ寒いとは言え、 春っぽい日差しに思わずマフラーをはぎ取り コートも薄くなっていきますね。 そんな春めいた香りに街は溢れていて なんでか心なしかウキウキします。 それでも春の花たちはまだまだ芽の中。 寒さも完全にどっかへ行ってしまったわけでなく 来週にはまた寒波が来るとかこないとか。 でもこの、台風の目的な一時の春 楽しまずに家にこもってるってのは どういうことだ俺!? #51 2004.2.20 (Fri) おっと、続きは明日とか言いながら 全然違うネタ書いてるし(汗)今日こそ続き ゆうても、一昨日の日記読んで ほんまにびっくりした人おるんかなー? まぁ座奏引退は言い過ぎで、 今吹奏楽メインでやってる音楽活動を、 どちらかというとジャズメインにしていこうと で、吹奏楽のイベントに出させてもらうときは 「ジャズ吹きですんません」言いながら 出させてもらおうおかなと、そういう企画。 手始めに普段持ち歩くマッピをメタルにしてみる。 地味なところから徐々に変わり始め、 いつかはマークYに!って楽器の話かよ。 でも長い吹奏楽経験の中で培ったものは大きい。 それは忘れずにこれからも歩んで行きたいと思う。 おお、きれいにまとまったぞ。 #50 2004.2.19 (Thu) 楽器が上手い人ってどういうことだろう。 指がよく回る、音色がきれい タンギングが早い、色々あるだろう。 でも、上のようなことができる人は そこそこたくさんいる。 でもそんな「上手い」人でも明白な プロとの差。それは確実にある。 最近俺が確信したのは、それは 音の入りと音の処理。 ステージや録音で違いがでるのは そんなあまりに当たり前の基礎の部分だと。 ただ吹き終わるか、きっちり気にして終わるか そこに演奏の質がかかってくると。 #49 2004.2.18 (Wed) MWOの熱も覚めやらぬ今日この頃。 色んな意味で楽しかったのは去年も一緒だし やっぱ最高のバンドなーと思うわけですが、 今回はまた一味違った感慨深さがありました。 人生で自分があからさまに「成長した」って 思えるトキってそんな多くないと思うけど、 今回のは僕的にほんまそうやったんです。 自惚れとかじゃなく、 自分で変わったのがはきりわかる。 音色、吹き方、サックスという楽器そのもの。 それは明らかにベルキスソロをどう吹くか 試行錯誤した結果ついてきたものです。 100の基礎より1の本気曲ってカンジ? ここまで真剣に一つのソロについて研究したり 頑張ったのは初めて。 未完成なままのとこもあったけど まさに人生初にして 最後のシンフォソロにふさわしいと。 これで安心して 吹奏の座奏を引退できます。 衝撃の告白は明日へ続く… #48 2004.2.17 (Tue) というわけで無事本番も終わりました。 本番・打ち上げ・試験で体力を使い果たしたK一は、 こんな時間(次の日の昼)に更新をしてるわけですが、 それは置いといて、むちゃくちゃ楽しかったです。 0部ステージから最高にはじけて、 1部も2部もむちゃ楽しんで演奏できた。 ソロはちょっとだけ音はずしまくったけど、 全体としてはまずまずの吹き方ができたし、 お客さんの反応もまずまず。 アンコールのソロではみんなに「エロいエロい」 言われましたがサックスには褒め言葉やし。 とにかく楽しすぎて、終わったのを認めたくない そのくらい練習も、本番も充実した演奏会でした。 聴きに来てくれた人、差し入れくれた人ありがとう! メンバーのみんなもお疲れさまです! #47 2004.2.16 (Mon) これを皆さんが読んでる頃には本番は終わってます。 結果がどうなってるかはさておき、 これは自動更新なので前の日の夜に書いてるんですが、 今0時40分。明日は6時起きで、 さすがにもう準備して寝ないといけない時間。 ただでさえ、緊張しいで眠れなくなったりするのに。 ところが今の所緊張感0 こんなこと初めてですよ。嬉しいけどさ。 一つとしては合宿などの疲れでひたすら眠いため。 一つは次の日のドイツ語の試験が地味に激ヤバで それどころじゃないため。 それか本当に楽しみで緊張なんて!って感じだから …だといいなと。 むちゃくちゃ重要な部分あるのにこれってすげえよ俺。 今の気分「明日は妙に人の多いホール練」 まあいつまで持つかなってとこだ。 #46 2004.2.15 (Sun) さてさて、今日はいよいよ本番です。 今回はいくつも大役があり、責任も重大。 さらにセクションを見たりとかもしたり 色んな意味で思い出深い演奏会になりそうです。 でも、どんな演奏会も、基本は楽演・楽宴! 一瞬一瞬を楽しんで満足できればそれで最高。 いい演奏にしたいです。 どうぞ時間のある人は聴きに来て下さいね☆ 南海大阪狭山市駅下車、徒歩10分ていど。 5時開場・5時半開演・入場無料です。 さーて頑張るかーーー!! #45 2004.2.14 (Sat) 合宿も終わりました。 今回のは、今までで最高位にくるほどの 激しい合宿でした。マジで。 睡眠時間、練習時間、疲労度、アクシデント。 どれもヤバいくらいヤバかったし。 でもその分、相当充実した合宿でした。 この練習の中で個人的にめちゃくちゃ 成長できたのを感じていて、 この短い期間でそこまでって事は めったにないと思うし。 さてあと一日。 ただ悔いを残さないようにできればいいなと。 #44 2004.2.13 (Fri) うわー縁起悪いコンボ完成しちゃったな 13日の金曜日に44(死人番号)かよ 13日の金曜日と言えばジェイソンだ。 あの仮面をかぶって斧を振り回すホラー映画。 小学校の頃、 やはり13日が金曜になったことがあった。 その時クラスに流行った都市伝説は 「13日の金曜日の夜7時に外に出ると、 ジェイソンの斧が飛んできて首を切られる」 というもの。 当然試してみようぜという話になる小学生。 「ドラえもん」が始まった夜7時、 僕も恐る恐る外へ出てみた。 信じていないながらも、 怖くて顔を出しただけだったが。 あんとき本当に実行した奴何人おったんかなー 次の日みんなやったやった言うてたけど。 #43 2004.2.12 (Thu) 言葉って難しい。 例えば誰かに誘われたとき 「行きたくない」と答えただけでは、 相手が嫌だから行きたくないのか その場所が嫌だから行きたくないのか ただ体調が悪いから行きたくないのか 相手にはそこまではわからない。 ホントはBなのに@だと受け止められることもある。 自分が伝えたい内容が、 いつも相手に正しく伝わる補償がない。 だが発せられてしまった後は、 相手が受け止めた内容がすべてで、 それがあなたの意見となってしまう。 それが言葉の難しいところだ。 気をつけて使わないと、 結局傷つくのは自分自身なのだ。 #42 2004.2.11 (Wed) バファリンの半分はやさしさでできている。 これはもうみんな知ってる当たり前のこと。 でも思うねんけど、 やさしさだけじゃ痛みは治らない やさしさはいらないから、その半分も 痛みに効く成分にしてもらえないだろうか。 #41 2004.2.10 (Tue) 今日から4日間の合宿に入ります。 15日に控えた、桃山ウィンドオーケストラ 通称MWOの本番前合宿です。 そう、ここんとこ妙にしんどいのは、 試験勉強にプラスしてこれがあるから。 今回は頼まれたわけでもないのに 木管セクションなどを見させていただいたりして、 試験でなかなか集中できないながらも頑張ってます 何より今回の見どころは、僕の人生 最初で最後かと思われる、シンフォニックソロ! ベルキスのソロをやらせてもらっちゃったり。 これはもうカナリいっぱいいっぱいなので 聴いてほしいような聴いてほしくないような。 あと他にも恒例0部ステージでも目立ってみたり、 かなーりやりたい放題させてもらってます。 こんなにさせてくれるのココだけやでほんま。 まだまだ未完成部分ばっかで、不安要素もいっぱいで、 それをこの合宿でどれだけよくできるか。 不安でも楽しみでもありってとこやな。 当日はぜひ聴きに来て下さいね! #40 2004.2.9 (Mon) 最近カルチャーショックだったこと。 「握手」は英語で「Shake hands」 ああ、確かに振るかもな!! でも振るだけじゃないと思うんだが… 魚の丸焼き。ひらきじゃない奴。 つい最近まで 内臓のあたり、なんて食べにくいんだろう って思ってた。下手に食べたら苦いし。 で、内臓の周りから上手く内臓を取らないように 取り取り食べてたんだが、当然かなりムズく ひらきに比べかなり汚くなる。 でもこないだ内臓をほじくりながら 身だけより分ける方法を教えてもらった。 なるほど、これならきれいに食べれるわ!! 内臓をぐちゃぐちゃにするのは 単に解剖するのより気分悪くなりそうだったけど #39 2004.2.8 (Sun) 「井の中の蛙大海を知らず」という言葉がある。 狭い世界にしか住まない人間は 広い世界の素晴らしさはわからない、という 皮肉によく引用される言葉である。 だが、この言葉には実はこう続く。 「されど空の高さを知る」 例え広い世界を知ることができなくても 蛙は自分の住む世界の素晴らしさを知っている。 鳥に例えよう。 人は空を飛べたらと、鳥をうらやむ。 だが、鳥は飛び続ける過酷さを背負わねばならない。 人は空の広さを知る事はできないが 鳥は地面や土の豊かさを知る事はできない。 自分の生まれた環境を嘆く前に そこで何をするか、何ができるか そこに意義を見出すことができるかどうか それが大事なんだなという話。 #38 2004.2.7 (Sat) 昨日すごいことがありました!!なんと 生マイケル・ブレッカー に会っちゃいました!! ライブ前に楽器の調整のために楽器屋に来てたんです。 マイケル・ブレッカー、知らない人も多いだろうけど、 神様のようなサックスプレイヤーですよ。 あの本田雅人も尊敬するほどの人!!確か。 一見するとむっちゃ背の高い、知的な普通の 外人さんってカンジなんだけど、 そのプレイは激しい! アツイ!最高!! 実は僕の尊敬するミュージシャンの一人です。 サインもらったり、写真撮ってもらったりして、 もう舞い上がっちゃって、全然実感わかないカンジで、 後でその人の曲聞いたりして徐々に実感湧いてきて、 もっとこんなんしゃべればよかったとか、 自分のケータイで写真撮ってもらえばよかったとか、 二度とあるかわからないチャンスを ほとんど何もできずに 過ぎさせてしまったことを悔やんでみたり。 なんだかまだ夢の中にいるようです #37 2004.2.6 (Fri) カード型携帯登場 これマジすごいっすね なんてゆーかすでに電話の形してないし リンク先にも書いてあるけど、 もうほとんど電話付きデジカメ。 カメラ付きケータイから立場逆転。 まぁ機能的に逆転してるかは知らないけど。 でもこれまだ日本では売らないらしい。 まずは中国で様子見。 で、気になる価格は10万円!! 価格からしてケータイの域超えてます。 でもこれで電車の中とかでメール打ってたら 今のケータイ以上に写真撮ってると 勘違いされたりするやろうなぁ。 #36 2004.2.5 (Thu) あ、てゆーか気づいたら節分終わってる! 豆も撒いてないし、丸かぶりもしてない。 厄を追い払えなかった僕の一年はどうなるのでしょう? あ、だから今しんどいんかな。 今徹夜に向けて順調に進行中です。 明日はテスト二つです。ぐぁぁ! ちなみに、丸かぶりの習慣を作ったのは 大阪のたこ焼き屋さんって知ってました? 元々はくいだおれの前で行われた 巻き寿司早食い競争だったそうです。 日本古来からの風習とかじゃなかったんや… へぇ〜へぇ〜へぇ〜:BK5(ぶっ壊れ5秒前) #35 2004.2.4 (Wed) さて、大阪府知事選終わったわけですが 候補者の一人に西村繁蔵という人がいました。 で、選挙公報に色々公約を書いてあるのですが これが、なんてゆうか、頭悪いとしか思えない。 ツッコもうにも色々ありすぎてここに書き切れないので こちらに分けてみました。暇な人は読んでみて。 #34 2004.2.3 (Tue) ジョジョはやっぱりジョジョでした ※上のリンク先を見るには Flashプレーヤーが必要っぽいです #33 2004.2.2 (Mon) 人生初の選挙に行ってまいりました。 まぁ初めてだったわけで、何もわからないわけで、 係の人も「初めてですか?」くらい 聞いてくれたらいいのに… とにかく周りの人を見習い名前を書き 入れるらしき箱に向かう。 そのハコの両隣に偉そうな人6人。 俺の一挙一動をめずらしそうに見守る。 このまま入れたらどっちかの側の人に 何かいたか見えてまうやん、いややなー そう思って入れようとしたら、入れへんし。 あ、折って入れるのね。最初に言えって(泣) まぁそんなわけで、人生初は あまりにあっさりと通り過ぎましたという話。 あ、ちなみに僕が入れた人はダメだった模様。 更に最低の投票率だったらしい。 せっかく俺が投票率アップに貢献したのに…ブツブツ #32 2004.2.1 (Sun) 青色ダイオードを発明した人が、 会社に200億を請求したとか。 最初は特許をよこせと言ったら断られたから、 じゃあと金を請求。裁判は発明者の勝ち。 会社や雇用側は批判もあるだろうけど、 人の発明でそんだけ稼いでおいて、 それに対する報酬2万円はないだろう… そりゃ文句言われても仕方がない。 でも200億とか600億とか景気のいい話だな。 それにしても発明者の言葉 「子供たちに夢を与えたい。 発明して成功すれば 大金持ちになれると…」 言い切っちゃったよこの人… |